どんどん手が加わる外観

松の内も明けてしまいましたが、
あけましておめでとうございます!
一昨日の晩の暴風雨のせいか、スタジオののぼりがボロッボロになってしまいました。
最近痛みが気になっていたのですがここまでひどくなるとは思っていませんでした。
欠損した部分はどこかに飛ばされてしまったようで見当たりませんでした。
こののぼりは昨年の元旦に合わせて用意したものなので、ちょうど1年前のものです。
ずうっと出しっ放しで野ざらしだった中よく保ってくれました。
今までありがとう。
また、先日、県外のお客様がはるばるお越しくださったのですが、
近くまで来て迷ってしまい、見つけたコンビニで尋ねてみたら
「道路の反対側ですよ」と言われて外に出てみたら
「なるほど」とすぐにわかっていただけたそうです。
というのも社長が正月休みの暇に飽かせてあるものを作っていたからでした。
それがこちら。
スタジオ建物の1階部分壁面に
「3Dフィギュア作成スタジオ」の文字を描いたのです。
2階にある当初の看板よりよっぽど目立っています。
そしてのぼりも新しいものと交換しました。
これでより目立つようになったことでしょう。
左端の白い物体はそのうちブログに登場します。
本年は新たなタイプの3Dフィギュアも登場予定です。
本年も 3Dスタジオ rakushumi をどうぞよろしくお願いいたします。